メリットやおすすめの占い師を教えて。

ココナラはテレビCMでお馴染みの、スキルを売り買いできるスキルマーケット。
その中で需要が高まっているのが電話占いで、コロナ禍により相談者が急増しています。
本記事ではスピリチュアルカウンセラーの私が、ココナラ電話占いについて詳しく解説します。
ココナラ電話占いの詳細はこちら
ココナラ電話占いのメリットとデメリット
メリット
・利用者の口コミが見れる
・3000円分の無料特典が貰える
・上場企業が運営の為プライバシーも安全
デメリット
・占い師を検索しにくい
メリット①:鑑定料が1分100円〜
多くの電話占いサイトは1分200円からという価格設定が多いため、鑑定料1分100円は業界最安値といえます。
・インスピ 1分220円〜
・ピクシィ 1分220円〜
・ヴェルニ 1分190円〜
・スピカ 1分220円〜
また電話占いは鑑定料と通話料が別々にかかりますが、無料でダウンロードできるココナラアプリを利用すれば通話料が無料になります。
メリット②:利用者の口コミが見れる
ココナラ電話占いサービスは2012年7月スタートのため、現在までの鑑定実績が23万件以上ありユーザー満足度は97%
そのためレビューも2万件以上あり、自分に合った占い師を探すことが可能。
占い師の数も2500名以上と国内最大級のため、幅広い占術から選ぶことができます。
メリット③:3000円分の無料特典が貰える
会員登録すると、3000円分の無料クーポンがゲットできます。
鑑定料が1分100円なら、実質30分間が無料。
多くのサイトは初回10分無料が多く、30分あればお試しするには十分といえます。
メリット④:上場企業が運営のためプライバシーも安全
ココナラは業界で唯一CM放送しており、独自のシステムを導入しているため占い師に電話番号が通知されることはありません。
24時間365日いつでも相談が可能で、運営会社が利用者と占い師の仲介に入ってくれるためトラブルにも対応してくれます。
デメリット①:占い師の質に差がある
ココナラは審査がないため、誰にでも占い師になることができます。
そのためプロからアマチュアまで混在しており、スキルの低い占い師もいるのが現状。
ココナラには「売上」「評価」「販売件数」直近3ヶ月のデータで決めるランクがあるため、占い師を選ぶ目安になります。
・ブロンズ (10件の有料サービス販売)
・シルバー (10件の有料サービス販売・納品完了率80%以上)
・ゴールド (有料サービス販売5万円以上・納品完了率90%以上・平均評価4.8以上)
・プラチナ (有料サービス販売10万円以上・納品完了率90%以上・平均評価4.8以上・本人確認済)
またココナラが書類審査・面談し合格した人のみに与えられる、占い認定ラベルというものがあります。

このラベルは高いお客さま満足度や実績がある証のため、付与された占い師を選ぶと信頼・安心できるサービスを受けられます。
デメリット②:占い師を検索しにくい
占い師が多いが故のデメリットで、自分で口コミやランクを参考にして探すしかありません。
占術や予算・出品者の情報は絞り込めるため、活用しましょう。
また予約は自分で調整するしかないため、気になる占い師はお気に入り登録しチェックする必要があります。
ココナラ電話占いでよくある質問
ココナラ電話占いを利用するにあたって、よくある質問は以下の通りになります。
・当たる占い師の見つけ方は?
・おすすめの占い師は?
ココナラ電話占いは当たるのか?
占いが100%当たるという保証はありません。
絶対・必ず当たるというフレーズがある占い師は、選ばない方が良いでしょう。
あくまで占いは違う視点・新たな気づきなど、視野を広げるために利用するもの。
「もう占いに頼るしかない」という思考で利用するのは辞めておきましょう。
当たる占い師の見つけ方は?
ランク・評価・占い認定ラベルをチェックしましょう。
プラチナランク・評価☆5.0・占い認定ラベルが付いていれば、高い品質が保証されます。
あとは口コミを読み、占い師が自分に合っているか判断しましょう。
おすすめの占い師は?
まなMS先生
・プラチナランク/占い認定ラベル有/販売実績1370/評価☆5.0/フォロワー555人
・占術【霊感霊視/チャネリング/リーディング】
・ジャンル【ご縁/未来/恋愛】
易えきかれん先生
・プラチナランク/占い認定ラベル有/販売実績5296/評価☆5.0/フォロワー442人
・占術【霊感タロット/チャネリング/宿曜占星術】
・ジャンル【仕事/恋愛/マインドセット/人生/潜在意識】
華津巳先生
・プラチナランク/占い認定ラベル有/販売実績8638/評価☆4.9/フォロワー795人
・占術【霊感/霊視】
・ジャンル【対人関係/転職/金運/不倫】
ココナラ電話占いの詳細はこちら
ココナラ電話占いを始める手順
・手順②:電話占いと検索
・手順③:待機中の占い師に電話を申込む
手順①:会員登録
ココナラHPを開き、会員登録を押します。
「Google」「Yahoo」「Facebook」「Apple」のアカウントからそれぞれ会員登録でき、持っていない人は「メールアドレス」を入力することで登録できます。
・ユーザー名(サイト内での自分の名前・ニックネーム可・記号を除く3文字以上20文字以下・登録後変更可)
・パスワード(半角英数字混合6文字以上)
・生年月日
・性別
・都道府県
・登録目的(購入を選択)
ココナラのアプリから登録すると、簡単に登録することができます。
・ユーザー名
・パスワード
※Googleで登録する場合は、ブラウザ・アプリともパスワードを設定する必要はありません。
手順②:電話占いと検索
カテゴリーから占い→電話占いを選びましょう。
検索窓に直接、電話占いと入力することもできますが、それだと占術を選ぶ項目が出てきません。
手相やタロット・姓名判断などを選ぶことで、その占術に長けた占い師が表示されます。
あとは気になる占い師をタップし、プロフィールやサービス内容・評価や感想をチェックしましょう。
手順③:待機中の占い師に電話を申込む
・予約受付中
・離席中
今すぐ相談可能と表示されていれば、電話することができます。
予約受付中の場合はすぐに電話を受けることができず、順番待ちになります。
離席中の場合は電話も予約もすることができません。
占い師のプロフィールにスケジュールが記載している場合もあるため、確認してみましょう。
ココナラ電話占いのまとめ
ココナラ電話占いは鑑定料が業界最安値で占い師・レビューも豊富のため、初心者の方にも敷居が低く始めやすいのが魅力。
上場企業運営でCMも放送されており、プライバシー・トラブルにも対応しているため安心して相談できる環境が整っています。
占い師のスタイル「真面目」「ユーモア」「辛口」「寄り添い」「初心者歓迎」なども表示されるため、自分に合ったメンターを探してみましょう。
ココナラ電話占いの詳細はこちら