縁を切るべき人の特徴とは?スピリチュアルな意味や注意点も紹介!

スポンサーリンク
友人と縁を切るべきか悩んでいる。
縁を切るべきタイミングを教えて。
 
縁にはいっときのものもあれば、長く続くものもあります。
 
昔からの友達や年上の人との縁は、切るべきか悩みがち。
 
この記事を読むことで縁を切るべき人の特徴を知れ、大切にすべき縁もわかります。
 
自己紹介
じゅん
じゅん
陸上競技を10年続け自己との向き合い方を会得
対人恐怖症を克服し人間関係を強みに変える
カウンセラーとして知見の分かち合いを個別相談で実施
 

※公式LINEに登録していただくと直接、相談できたり定期的にスピリチュアルに関するメッセージが受け取れます。

縁が切れるスピリチュアルの意味


 
縁が切れるスピリチュアルの意味を紹介します。
 

魂のステージが上がる

 
人は成長することで、いまいる環境が変わります。
 

・学校の同級生
・部活動の後輩
・仕事のなかま

 
縁が切れるというのは、学びの時間が終わったことを表します。
 
 
新しい出会いへの準備
 
 
時間は限られているため、切れた縁に使っていた時間を新たな出会いに投資できます。
 

「前のように楽しめなくなった」よく昔の同級生に会ったときに思うこの感情。
これは魂のレベルが上がっている証拠です。
私も友人と会うことは大切ですが、それよりもすることがあるなぁと思考が変わってきているのを実感する日々です。

 
人は生存本能で必要のないことはなくなっていくため、それが縁の切れるタイミングになります。
 

波動が合わない

 
人には目に見えない「気」という波動が流れています。
 
自分の波動を知る方法や高め方をスピリチュアルの観点から解説!
こちらの記事では、波動について詳しく解説しています。
 
この波動が合わないと、関係性はなくなります。
 

・居心地のよさ
・メリットの有無
・類は友をよぶ法則

 
人は居心地がよかったり、得をすることに対してはポジティブな反応をします。
 
 
自分が幸せであるかどうか
 
 
建前と本音は違い、自分にとってメリットがあれば関係性はつづきます。
 

人との相性の良さは、すべて波動として表せます。
楽しいと思える空間は波動が合っているためで、私もそういう人とはいまも関係性が続いています。

 
波動は日々の生活から上がることもあり、知らないうちに高まることで周りの関係性にも変化が現れます。
 

こちらの記事では、合わない人について詳しく解説しています。
 

縁を切るときの注意点


 
縁を切るときの注意点を紹介します。
 

報告しなくていい

 
わざわざこちらから「あなたとはもう会いません」と報告する必要はありません。
 

・連絡を断ち返信しない
・恋人関係なら報告する
・最低限の付き合いにする

 
家まで来られると迷惑ですが、距離をとることで自然と相手にも伝わります。
 
 
仕事を理由にするのがベター
 
 
距離をとっても相手に伝わらない場合は、仕事やバイトを理由にその人から離れましょう。
 

私は着信拒否や返信しないことで縁切りしてきましたね。
ダラダラと続く関係性はお互いにとってもよくないし、思い切って行動したほうが精神的にも楽になれました。

 
縁が切れるのはそこまでの関係性であり、出会いがあれば別れもあると割り切りましょう。
 

もう1度考え直してみる

 
なぜその人と縁を切りたいか、もう1度冷静になって考えてみましょう。
 

・縁を切る覚悟があるか
・縁を切ることが可能かどうか
・縁を切ることを後悔しないか

 
学校や職場だと、縁を切った相手とも会わなければなりません。
自分にも落ち度はなかったか、感情で動いてしまうと冷静さが失われます。
 
 
縁を切ったあとを考えてみる
 
 
その後のことを想像することで、この決断が正しいか見極められます。
 

縁を切ったあとに「やりすぎかなぁ」「こういうところは良かったのに」と考えることありますよね。
私も縁を切ったことに対して後悔したことがありますが、それもそのときの自分が下した決断だと受け入れています。

 
縁を切ったあとは会ったり連絡もせず、後悔もしないという覚悟が必要です。
 

縁を切るべき人の特徴


 
縁を切るべき人の特徴を紹介します。
 

ネガティブ発言が多い人

 
悪口やグチが多い人といると、あなたも負のエネルギーの影響を受けます。
 

・波動は同調する
・聞くだけでもマイナス
・エネルギーを取られる

 
批判が多い人は必ず、あなたのいないところであなたの悪口を言っています。
 
 
つるみの法則

つるみの法則?
年収は、あなたの周りの親しい5人の平均という法則だよ。
30代で億万長者になったジム・ローンさんの言葉だね。
 
これは年収だけでなく、人間性にも当てはまります。
 

私も昔は勉強がにがてだったので、難しかったり深い話をする友人はいませんでした。
いまでは考え方も変わり、スキルアップのコミュニティに入っているため起業や独立のノウハウを共有しています。

 
ネガティブな人が近くにいるとあなたもその色に染まってしまうため、縁を切る対象になります。
 

こちらの記事では、一緒にいて疲れる人について詳しく解説しています。
 

スポンサーリンク

時間を奪う人

 
時は金なりといわれるほど大切なものであり、時間はあなたを成長させるために必要です。
 

・束縛してくる
・会う回数が多い
・電話の頻度ひんどが高い

 
適切な相手ならそのようなことはせず、思いやった行動をとってくれます。
 
 
距離感が大切
 
 
ハリネズミはお互いにハリが刺さらないよう、なかまと適切な距離を保ちます。
人間社会も同じで、距離が近すぎたり遠すぎたりすると問題が発生します。
 

何回も誘われたときに、直接断りづらいときってありますよね。
私の経験では何回かに1回は断ったり、返事を遅らせると間接的に伝わるので効果的でした。

 
1日24時間と決められており、その時間に多く干渉してくる人は要注意です。
 

ストレスを感じる人

 
一緒にいて楽しくない人は、縁を切る対象になります。
 

・時間にルーズ
・プライドが高い
・お礼や感謝がない

 
スピリチュアルでは自分が穏やかに過ごせることを第一に考えるため、ストレスは敵になります。
 
 
楽しいかどうかがポイント
 
 
その人といると楽しければ、会う回数が多かろうが問題ではありません。
少しでも違和感やモヤモヤを感じるようであれば、見極めることも必要になります。

プライベートでも気を使いたくないよね…
仕事だと割り切れるけど、休日ぐらい気ままに過ごしたいね。
気をつかってでも会いたい人に出会えると最高だね。
人と会うことに、ストレス0で過ごすことは難しいのが現状です。
それも含めて会ったあと充実感を感じられるのであれば、その関係性は良好といえます。
私も人と会って帰宅したときは、考えるのではなく感じたことに焦点を当てるようにしています。

 
縁を切ることであなたの気が楽になるのであれば、感情に従ったほうがいい結果が得られます。
 

こちらの記事では、一緒にいるとイライラする人について詳しく解説しています。
 

縁が切れるべき理由

本物ではない縁は切れる

 
自分にとって本物ではない縁は、関係性が終わると切れます。
 

・不可抗力で繋がっているだけ
・状況・環境次第で縁が切れる
・必要のない関係は縁ではない

 
本当に必要な縁とは努力や大義名分で繋がるものではなく、相手の人間性に惹かれて築かれます。
 
 
バランスが肝
 
 
糸も強く引っ張ったり、負荷がかかりすぎると切れてしまう。
人との縁も同じで、お互いのパワーバランスが崩れると切れて離れてしまいます。
 

初めは気の合う人が慣れるにつれて、合わなくなるケースもあります。
気を遣う関係性から少し慣れたときに人間性が垣間見れ、距離ができてしまう。
切れない縁とは相手の言動を受け入れられ、短所も笑い合える関係性といえます。
本物の縁って出会うのが難しいね…
お互いを高めあう意味で依存しているパートナーは良縁だね。
お互いを認め成長するために必要とする。
そこに不安や怒りは存在せずエゴを超えた関係性と言えるね。
 
この世は必要な人が、必要なタイミングで出会うと言われています。
切れるのはその役目を終えた縁であり、必要ないものが取れるのは自然の原理と言えます。
 

価値観の傷つき

 
人は価値観が傷つけられた時、相手との縁が切れます。
 

・価値観は最後の砦
・価値観はアイデンティティ
・価値観を守るのは自分を守るということ

 
価値観は自分自身であり、それを傷つける人とは悪縁になります。
価値観を変えてまで付き合わなければならない人は、この世にいません。
 
 
努力をしなくなる
 
 
親しき中にも礼儀ありという言葉があるように、お互いへの配慮が縁の続く理由にもなります。
縁が切れる人はそういう努力が必要と感じないぐらいに、追い込まれた関係性と言える。
 

親であろうと唯一の友達であろうが、価値観という一線を超えられると関係性は切れてしまいます。
最も大切にすべきは自分自身との縁であり、この縁は一生切れることはありません。
価値観と言われても漠然としていて分かりづらい…
相手をフォローできない状態かな。
縁が残っていると過去からプラスの材料を見つけ出し取り繕おうとする。
そういう努力も一切湧いてこず、考える気もない状態が価値観による縁の切れ目だね。
 
縁を持つと良いことも悪いことも経験しますが、価値観が傷つけられると取り返しのつかない状況を招きます。
 

縁を大切にすべき人の特徴

自分の理想を体現している人

 
誰にでも理想と現実の姿があり、自分の理想を体現している人とは良縁になります。
 

・学ぶべき点がある
・自分を高めてくれる
・そばにいるだけで運気が上がる

 
人それぞれ波動が流れており、近しい人の波動を多く受けてしまいます。
いくら意識を高く保とうとしても、負の波動を放つ人といると自分の波動は下がってしまう。
自分の理想を体現している人はパワースポットのような存在で、近くにいるだけで元気になったりエネルギーがもらえます。
 

こちらの記事では、波長の合う人について詳しく解説しています。
 
 
メンター
 
 
人生を豊かにする方法として、メンターを見つける方法があります。
メンターとはお手本にする人であり、そういう人がいるのといないのでは日々の意識が変わってくる。
信念がある方が長生きすることは宗教が示しており、近くにいない人はYouTubeや本からでも学びを得ましょう。
 

私の知り合いは子供をメンターにしています。
考えずにまずは行動し、自分が楽しいかどうかを最重要に考える。
自分の視点1つでどんな人もメンターになり、良縁に繋がります。
自分の理想なんてあんまり考えたことないなぁ…
好きな芸能人でもいいよ。
今ではTwitterやInstagramで気軽に繋がることができるからね。
 
自分を高めてくれる人は良縁であり、今ではSNS発達のお陰で気軽に見つけ出すことができます。
 

自分の機嫌を自分で取れる人

 
自分の機嫌を自分で取れる人は、須く良縁の相手と言えます。
 

・態度が一貫している
・相手に気を遣わせない
・悪口や批判を口にしない

 
自分で自分の機嫌を取れる人は、自責思考で生きている人と言えます。

こちらの記事では、自責思考について詳しく解説しています。
 
 
悟った人
 
 
自分の機嫌を自分で取れる人は、エゴをコントロールできる人。
仏教ではエゴを最大の敵と位置づけているため、エゴからの卒業は悟りと言えます。
 

誰もが他人の言動に対して良い・悪いというジャッジを下しています。
このジャッジこそエゴの正体であり、悩みを生み出す原因になる。
自分で自分の機嫌を取れる人はこのエゴに囚われず、自己を保つ習慣が身についている人になります。
悟った人なんてそうそういないよ。
だからこそ出会えると良縁といえるね。
他人をジャッジせずストレスを自分で浄化するのは並大抵の経験では耐えられない。
 
目・耳・口を押さえている三猿は現代のストレス社会を象徴しており、それを体現している人こそ良縁の持ち主と言えます。
 

縁を切るべき人のまとめ


人間生きていると色々なことがあります。
 
人は日々成長し、考え方もその時々で変わります。
 
そのときの気持ちを尊重し、後悔のない選択をとりたいですね。
 

※公式LINEに登録していただくと直接、相談できたり定期的にスピリチュアルに関するメッセージが受け取れます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA